本文へスキップ

ロワール歯科です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.082-234-3737

〒733-0011 広島市西区横川町2-10-10-201

Este menu HIFU and リップアートメイク

美容HIFU お口まわりのエイジングケア

女性医師だからこそ分かるお口まわりのお悩み
はじめませんか?お口周りのエイジングケア。
施術は歯科医師がおこない安全性に努めています

 


HIFUって何?High Intensity Focused Ultrasound

HIFUとは、超音波を照射することで皮膚の深い部分にあるタンパク質に熱を与え、たるみの予防やお肌の引き締めを目指す施術のことです。

3種類のカートリッジ(4.5mm 3mm 1.5mm)をターゲットをかえて照射します。
お口まわりの改善に筋膜まで届く4.5mmを 真皮までには3mm 繊細な部位には1.5mmのカートリッジを使用します。(点状式)





HIFUの一般的な効果
*表情筋をきたえ お顔全体のたるみを予防する
*毛穴やニキビあとが目立たなくなる
*こじわ 目の下のちりめんじわが薄くなる
*ほうれい線や目の周りのたるみを予防する
*お肌が引き締まる

 
ハイフは1回で劇的な効果が期待できる方法ではありません
  1. はじめに

    現在の症状、施術に対してのご希望などをお伺いします。
  2. カウンセリング  3300円

    HIFUについてご説明します (お顔の中心や神経が密の部位には照射できません)
  3. 計画の立案

    ご予算に応じた施術をご提案いたします
  4. 施術

    施術プラン、料金 メリット 考えられるデメリットなどすべての疑問を解決できたら始めましょう
  5. 空き状況によって当日に施術を受けていただくことも可能ですが、後日、受けられる場合は、ご都合のよい日時をご予約ください。ネットからの予約も可能です。



施術の流れ
  施術部にマーキングをします。
  ②施術部位にジェルを塗ります。
  ③まず、SMAS層に狙って4.5mmのカートリッジで照射します。
   熱によって、SMAS層のタンパク質が凝縮されます。
  ④方向をかえて照射します。
  ⑤つぎに カートリッジをかえて真皮の層3.0mmに照射します。
  ⑥次に1.5mmのカートリッジで繊細な部位を照射します。
  ⑦ジェルをふきとり保湿します

施術時間  約30分

施術後に気を付けていただくこと
  *サウナ 岩盤浴 熱いお風呂に長時間つからないようにしてください

副作用やリスクは?


施術中に痛みを感じることがあります。
*施術後は軽度の発赤、腫脹、浮腫、痂皮などが出現することがあります
*まれに炎症性色素沈着、熱傷、瘢痕形成、神経損傷などの合併症がおこることがあります
*一時的にお肌が乾燥しやすくなることがあります。
*紫外線の影響をうけやすくなります。
*顔がこけたように感じることがあります。

料金

●カウンセリング   3300円
 HIFUについての説明をします。
 HIFUをして頂く際に必ず受けていただきます(初回)

●お顔全体      30000円
●お顔+首      35000円
●頬(頬骨まで)   20000円
●首          5000円

                                                

FAQ よくあるお問い合わせ

副作用やリスクは?


*施術中に痛みを感じることがあります。
*一時的にお肌が乾燥しやすくなることがあります。
*紫外線の影響をうけやすくなります。
*赤みやむくみが出ることがあります。
*顔がこけることがあります。
*やけどしびれや神経損傷のリスクがあると言われています。

ハイフができない人は?

*妊娠中、授乳中のかた
*すでに金糸やプレートがはいっている
*歯に磁石がある方
*心臓にペースメーカーが入っているかた
*最近 美容施術を受けたばかりのかた

ハイフをおすすめしないかた

*もっと効果のある施術がしたいかた(糸をいれたり フェイスリフト)
*ハイフの出力に不満があるかた
*たるみが強いかた(ハイフだけではもう無理)
*即効性を期待している方(ハイフは1回で劇的な効果が期待できる方法ではありません)


ハイフがむいているたか

*たるみが気になるけど痛い治療はヤダ
*美容クリニックのような高額な治療はできない
*肌のきめを整えたい


エステハイフと医療用ハイフのちがいは??

エステとは予防やリラクセーションを目的にするところですので、そもそも効果が出る位の高い出力でする医療行為は(治療)できません。
またエステでは、お薬を塗ったり、処方薬を出したりできません。エステで使用されているハイフは 医療用より出力がでない作りになっています

アトピー性皮膚炎があるのですが施術できますか?

皮膚の内部に熱を当てる施術なので、アトピー性皮膚炎の症状が強くなる懸念があります。


麻酔してもらえるの?

我慢出来ないほど強い痛みを感じることはありませんし、麻酔が必要な位強い出力で施術することは
かえってリスクを伴いますので、麻酔していません。それでも痛みを感じやすい方は、出力をさげて行います


年齢は関係ある?

ハイフの効果がでやすい適応年齢は25歳から50代です。
ただし照射することは20歳から60歳以上でも施術可能です。

効果に不満?

ハイフは1回で劇的な効果が期待できる方法ではありません。そのような方は、美容クリニックへの紹介も
可能です。糸をいれたり 切るフェイスリフト や注射などの方法がいいのかもしれません。

「当院のハイフは美容クリニックで使用されている医療機器ではありません。高出力だからいいというわけではありません。高出力ということはそれだけダメージが大きいということ。医療ハイフが6ヶ月に1回しかできないのは、ダメージがおおきいからです。皮膚への大きなダメージはやはり将来への不安もあります。
効果はもちろん個人差がありますし、考え方も色々あります。
大きなダメージをうけても効果を優先するのか?当医院は大きなダメージはNOという考えに至りました

ハイフは継続してすることで若々しさをたもつ美容法ですので、ご理解いいただける方のみの施術となります


お風呂、お化粧してもいい?

お風呂もお化粧も大丈夫です。
ただし、赤みやなどがある場合は保湿などのスキンケアを十分行ってください。

どのくらいのペースであてたらいいの?

お口まわりの悩みや状態の程度は個人差がありますのでご相談ください
おすすめは、まず月1回を4ヶ月続けて行い、その後3~6ヶ月に1回もペースであてていただくことでお肌の変化を感じていただけるとおもいます。ただし、効果は個人差があります

ハイフ後に気を付けることは?

ハイフに限らず機械系に施術の後には、保湿と紫外線対策を入念に行いましょう

 

リップアートメイク



 
 
  
リップアートメイクとは、口紅やグロスを使用しなくても、唇の色を持続的に美しく見せる為の技術です。忙しい日常を送る方やメイクに時間をかけたく無い方にとても便利な選択肢の1つになります
麻酔をしてからの施術のため終始無痛でお受けいただけます
奇抜にならずナチュラルさがでるようおひとりお一人にあった色を調合していきます
施術はもちろん歯科医師が行いますのでご安心ください 

メニュー  Ⅰ フルリップ(全体に同じトーンの染料を入れる)
      Ⅱ リップライン(輪郭のみに染料を入れる)
      Ⅲ グラデーション (外側から内側にむけて薄くなるよう染料をいれる)
      Ⅳ シャドウリップ (唇の内側から外側にむけて色が薄くなるようにいれます


料金    カウンセリング     3300円
      リップアートメイク  58000円
      3回コース      135000円




メリット   ①食事の時に口紅がとれる心配がない
       ②頻繁に塗り直す必要がない 化粧時間が短縮できる
       ③ノウメイクでも綺麗で健康的な唇になります 
       ④くすみがなくなり口紅 本来の色がでやすい
       ➄若々しくみえる


デメリット  ①1度色を入れるとデザインや色味の変更がむずかしい
       ②元の色がくすんでいると理想の色にするために2~3回必要になることがある
       ③腫れたり、痛みなどのダウンタイムが1週間ほどあります
       ④口唇ヘルペスになることがあります(前投薬で回避できます)
       ➄半永久的に効果が持続するわけではないです 1~2年で色が抜けてきますので
       リタッチをおすすめします
       ➄


施術にあたり遵守していただくこと
       ①施術前にはしっかり保湿してください
       ②施術後は皮がむけてきますが引っ張ったり剥かないよう自然に剥けるまで触らない
       ③施術後はワセリンを塗って乾かないようにしてください
       ④施術後はお酒、サウナ、長風呂、激しい運動は控えてください
       ➄辛いものや刺激物 色の濃いカレーや赤ワインは控えてください
       ⑥1週間は口唇のメイクはしないでください

  • 初診

    検診を行います。 リップアートメイクが出来るかどうか検診します
  • 問診

    現在の状態、治療に対してのご希望などをお伺いします。 (カウンセリング  3300円)
 希望のデザインや色味などの最終決定します

  • 施術 表面麻酔のジェルをぬります→神経ブロック麻酔注射をします→施術スタート 

  • 仕上がりを確認します

  • 施術後変化   2~3日で皮がむけはじめます
            4~5日皮むけがすすむ  
            6~7日だんだんおちつきダウンタイムがなくなります
            14日  色が薄くなり自然な色になってきます








Dental Clinicロワール歯科

〒733-0011
広島市西区横川町2-10-10-201
TEL 082-234-3737
FAX 082-234-3737